Better Days!!

北海道出身アラフォーサラリーマンのブログ。Youtube・ビジネスハック・音楽・鉄道について

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

満員電車で人を不快にさせない方法3つとは?

主として東京都内を走る地下鉄を運営している東京メトロは2018年1月24日(水)、日比谷線車内でBGM放送を試行運用すると発表したことがニュースになりました。 なんでも、電車内でBGMを流す試みは全国初とのこと。 音楽は、クラシックやヒーリング曲が中心と…

新しいことを始めたいな考えている人に、手軽な方法3つとは?

首都圏でも久しぶりの大雪が降りました。 電車が遅れただけではなく、街一面が雪で覆われたことで思いの外歩くことが難しく、いつもより会社・学校へ行く時間がかかってしまった。 足が雪に取られて筋肉痛、ひよっとすると転んでしまって打撲したり、へたと…

最安わずか900円 首都圏各都県をリッチに旅する方法とは?

国を挙げての「観光立国」という政策もあって最近、外国人旅行者を街で見ることが本当に多くなりましたよね。 わたしも旅行は大好きなのですが、結婚していてお小遣い制です(泣) 週末プチ旅行はおすすめ! 学生さんやサラリーマンの方で週末の休みを利用し…

お金をかけずにビシッとしたファッションになる方法3つとは?

このブログを読んでいるあなた。 ファッションにはうるさいほうですか。それとも無頓着でしょうか。 わたしは、田舎で育ったアラフォーおじさんで背も160cm前半と男性ではかなり小柄な部類です。 一言でいうと「チビです。」 かなりの田舎で、小学校までは…

次の飲み会でもおごってもらうために必要な行動3つとは?

新年がスタートしましたね。 お正月はどんな過ごし方をされましたか。 わたしは、初詣にも行かずただひたすら、食べて・飲んで・寝ての3拍子がそろった「寝正月」でした(汗) 職場勤めの方も、学生さんも新年会は終わりましたか? あなたがもし後輩であれば…

充実した1日を過ごすために朝すべきこと3つとは?

日本が「格差社会」になったと言われて久しいです。 今年初1月4日の日経平均株価は終値で2万3,000円台と、大納会の株価より大幅上昇し、正月より景気の良いニュースが流れました。 ですが、好景気の恩恵を受けているのは一部の大企業だけ。 実際、わたしの…

わたしの身長コンプレックスを消した大島渚さんの一言とは?

美容整形人口は増えてきているが 最近では、「Yes!高須クリニック」のCMで有名な高須クリニック医院長、高須克哉さん。 バラエティ番組にも引っ張りだこ。 著作出版や討論番組での活躍もされ今や有名タレントを凌ぐ存在感です。 高須医院長の気さくで陽気な…

すぐに実践できる。会話相手に好かれる方法3つとは?

人間関係を円滑にするため。仕事をうまく運ばせていくために必要不可欠な他人とのコミュニケーション。 人付き合いの第一歩である「挨拶」をコミュニケーションのスタートラインに例えるならば、 人と会話することは、スタートを切ったランナーが会話する相…

クレジットカードを持った人が絶対にやるべき紛失対策3つとは?

先日、私は10年ほど利用しているクレジットカードを紛失してしまいました。 幸運にも「紛失してしまった!」と気づいた日に無くしたかもしれない場所・時間は特定できました。 翌日、朝一番に無くしてしまったと想定されるスーパーに問い合わせした結果、そ…

相撲騒動にみるダブルスタンダードの弊害とは?

横綱日馬富士による貴ノ浪関への暴行問題に端を発した、相撲界及び相撲協会における騒動。 日馬富士は責任をとる形ですでに引退、貴ノ浪関の親方である貴乃花親方は前代未聞となる相撲協会の理事を2階級降格となる処分で一旦幕引きとなるような気配です。 暴…

法令遵守の為の基本的なトレーニングとは?

法令遵守とは 「法令遵守」 法律を尊重し、それを元に行動し、それを守ること。 私企業が自分たちの利益を追求し営利活動する際は、 「関係する諸法律を守った上で行わ なければならない。」 企業がとるべき姿勢・社会的責任として広く認知されています。 わ…

奇跡の48歳 石田ゆり子さんに学ぶ お金をかけずに若さを保つ秘訣とは?

キリンビターズ 女優の石田ゆり子さん 年齢は48歳となりますが、全く年を感じさせない若さと透明感を保っています。 現在は再ブレイク、ドラマやCMの出演などでTVで見ない日はありません。 そんな石田ゆり子さんが、今も変わらない若さと美を保っている秘訣…

職場で苦手な相手とパワーを取られず接していく方法とは?

苦手な相手になるべくパワーを取られず接していくためには 「部下は上司を選ぶことはできない。」この言葉に代表されるように、職場には部下・上司の関係だけでななく、同僚や所属するチーム等でどうしても苦手な人と一緒になって仕事をする必要性が生じます…

効果的にアポを入れる方法とは?

営業マンが日々の営業活動のプロセスの中で、非常に億劫に感じるのが見込客へ面談のアポを取り付けることではないでしょうか。 私自身もかなり苦手な作業でしたが、なるべく断られない、時間がかからないよう、効率的にアポを入れる方法を習得することによっ…